ギョニソ ト キャベツ ノ マヨポンイタメ弁当&昨日の晩ゴハン 2019-11-26 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日も兄弟わっぱでした。 【お品書き】・鰯の大葉ゆかり天ぷら・ギョニソとキャベツのマヨポン・甘い卵焼き・カニクリームコロッケ・ピクルス↑本日のオススメは「ギョニソとキャベツのマヨポン炒め」です。そう昨日は買い物に行けな
ハッピーアワー最高♪イタリアンバルPIGOアソビル横浜店 2019-10-22 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日は祭日だったんですね。息子たち学校休みにつき今日はお弁当ナシでした。なので先日行ったアソビル横浜内にあるイタリアンバルPIGOの事を。↑本日のオススメ的な。↑スペイン産オリーブと彩り野菜のピクルスは 共に390円でお値
ピクルスは拭いてから入れましょう弁当&地震大丈夫ですか?(´;ω;`) 2018-6-18 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村地震大丈夫でしたか?(´;ω;`)関西の方にも何人かお友達が住んでいるのでとっても心配です・・・どうかこれ以上、被害が広がりませんように。↑今日のお弁当は3つでした。・豚の塩麹漬け焼き・ズッキーニの昆布オリーブ炒め・蟹入り
麺つゆだけ☆他人丼な春休みランチ&昨日の夕食&お花見類さん 2018-3-28 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日パパさん弁当はお休みです♪↑こちら昨日の息子ランチです。色々と残り物とかぶの葉とベーコンの炒飯。↑で、昨日の晩ゴハンです。青椒肉絲とか冷奴とかカリフラワーのピクルスとかかぶのぬか漬けとか。↑今日の息子用置きランチで
季節外れの麺弁当&クリスマスに♡ダニエル・ウェリントン時計 2017-11-2 続きを読む 今日は久々の麺弁当でした。「つけラーメン」っていう商品名です確か。 ↑パパさん今日もプチ主張です。今週はとても忙しそうです。頑張れ~♡今日は赤・緑・黄・白・茶と5色揃い組ですね。なんかそれだけで満足です私(笑)↑お兄ちゃんの分です。今日は部活(バトミント
昨日のランチ(ステーキ)&夕食(カレー)&発酵器 2017-6-4 続きを読む 今日は次男くん、英検を受けに行っています。なので家族は何となくお留守番です。でもあの次男くんが地図を頼りに1人で試験会場に行くなんて涙が出そう。って言ったら、パパさんにバカ親って言われました(汗)確かにお兄ちゃんも中2の時は1人で行ってましたね。どうし
きのこ入りでヘルシー☆ねぎ味噌ハンバーグ弁当 2017-1-19 続きを読む 今の時期、朝が暗いです。ちなみに私がいつも写真を撮る時間は6時50分ごろです。↑なので最近はライトを当てて撮っています。不健康な色に写っていますが実物はもう少し美味しそうです(笑)↑長男くんの分です。今日は久々に一段弁当に。750cc小判弁当(大)です。
オムそば&唐揚げ弁当と今日の置きゴハン 2017-1-10 続きを読む 私にしては珍しく今ちょっと体調を崩しています。↑それを言い訳に、昨日の晩ご飯をそのまま使ったお弁当です(汗)ちなみに、昨日の夕食のメニューは唐揚げと焼きそばでした。あ、見れば分かりますね(笑)↑3連休、何となく野菜が足りなかった気がするのでベジ多めで。ブ
豚丼☆わっぱバージョン置き飯バージョン 2017-1-5 続きを読む 今日からパパさん、お弁当でした。でも休み明けの冷蔵庫にはおせちの名残しかなくて。↑あり合わせの物で作りました(汗)おかず4品のうち2品は昨日の夕食からのスライドです。ま、慣らし運転と言う事で。久々の曲げわっぱのすべ肌にしばしウットリ♡↑メインは豚バラ焼肉
普通のカレーにエキストラスパイスを加えて遊んでいます。 2016-11-15 続きを読む 私、パート先(飲食店)からスパイスを少しづつ日々くすねています(笑)あ、もちろん店長公認ですヨ。なので、カレーの日は色々と試して遊んでいます。店長曰く、カレーの辛さを引きたてるのにはブラックペッパーが必須だとか。あと、酸味と甘みのバランスが重要だそうです