お久しぶりな次男くん弁当&休憩中の微妙な類さん(笑) 2021-4-9 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日から次男くんお弁当始まりました♪とは言っても高3になると選択授業制になるのであまり多く選択を取ってない次男くんってば午前授業な日が多くて。月曜日と金曜日がお弁当持ちになりそうです。 ↑と言う訳で久しぶりの息子弁当は
今日の次男くん弁&昨日の晩ゴハン&雪? 2021-1-28 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日もパパさん在宅で次男くん弁当のみでした~そうそう、次男くんいっつも朝全然起きなくて困難極まりないのですが今朝はすんなり起きてきて。おかげ様で朝っぱらから怒鳴らずに済みました。さすがに受験生の兄に気を使ってるのかな?
今日の次男弁&昨日の晩ゴハン&スパッツ派 2021-1-27 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日は次男くん弁当のみ。なので手抜きです(笑)【お品書き】・揚げシュウマイ・ゆで卵・人参しりしり・芽キャベツの塩ゆで↑揚げシュウマイは市販の焼売を揚げただけです(;^_^Aしかも半額の↑ご飯には「めんたい粉」を。↑続きまして
今日は長男くん高校最後のお弁当&昨日の夕食はハンバーグ 2020-12-1 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日はお弁当3つ作りました♪【お品書き】・鮭・鶏ささみの磯部天ぷら・スナップえんどう・人参しりしり↑パパさんの分600mlです。↑右が長男くんの分750ccで左が次男くんの分640ccです。そうそう、今日で長男くんの高
今日は兄弟わっぱ弁&メスティン開かない事件の事 2020-10-2 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日はパパさん在宅で息子たち弁当のみでした☆【お品書き】・ブリの照り焼き・コロッケ・人参しりしり・ブロッコリー↑長男くんの分750ccです。コロッケは揚げるだけの冷凍食品です♪↑次男くんの分640ccです。そうそう、で
お弁当始めました(感無量)&金曜日の晩ゴハン 2020-6-1 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日からパパさん出勤です。まだ分散通勤なので毎日ではありませんが。そして長男くんも今日の午前中だけ学校に。そう、で昨日数か月ぶりに息子たち床屋に行ってだいぶサッパリしたせいかリビングに居ても、さほど邪魔に感じませんでし
昨日の懺悔いなり弁当&もう一つの懺悔 2019-2-19 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村昨日は朝出るのも早く帰りも遅くなってしまいお弁当は作ったのですがブログ更新は出来ずでした(;^_^A【昨日のお品書き】・おいなりさん・焼売・芽キャベツの塩ゆで・いわしの缶詰・人参しりしり↑パパさんの分です。焼売少な目、イワシ
久しぶりに使い捨て容器de塩こうじ唐揚げ弁当 2018-10-12 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日はパパさん夜、飲み会が入ってるのでお弁当は使い捨て容器で♪ 【お品書き】・塩こうじ唐揚げ冷めても美味しい♡お弁当用塩麹から揚げby pick-less調理時間:20分Comment塩麹で漬け込むので冷めてもふんわり柔らかいままですヨ~味
持ち寄りパーティー用に4品作りました♪ 2018-8-18 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日はこれから主人のお友達家族と持ち寄りパーティーです♪↑大人7人、子供5人位?うちの担当は牛肉とつまみ系です。↑まず1品目。牡蠣とクリチのディップです。↑要は牡蠣のオイル漬けとクリームチーズと青ねぎを混ぜるだけですが(
山芋オクラのバター醤油炒め&しらすde人参シリシリ弁当☆納豆アレルギー? 2017-6-21 続きを読む こちら横浜、朝からドンヨリ雨でございます。外が暗いので「勝負風呂敷」を使いました。このランチ風呂敷だとパキっと元気な写真が撮れる気が(笑)あ、あくまでも我が家の場合ですが。↑しょっぱなからどうでもいい話をスミマセン(汗)今日は生姜焼き弁当です。そうそう
肉巻きオニギリ弁当&肉巻きオニギリ串のワンプレート朝食 2017-3-29 続きを読む 昨日のパパ弁と息子たちの朝ゴハンです。↑肉巻きオニギリ弁当です。久しぶりにステンレス弁当にしてみました。500ccなので少し足りない?と思い、保温ジャーで具沢山スープをプラスです。↑肉巻きオニギリの味付けは生姜焼きのタレ+黒コショウです。ご飯には白ごまを混
基本のナゲット&シラスde人参しりしり弁当 2017-2-14 続きを読む 今日は息子弁当2つでした。↑次男くんのリクエストで(また)のり弁です・・・しかもバレンタイン要素皆無です(爆)↑えっと、だいぶ良くなりましたがまだ絶好調では無い風邪っぴき長男くんの分です。彼にしては少な目な360cc×2です。↑次男くんはご飯多目な二重丸