昨日は平和な感じの夕食&今日のパパ弁当 2020-6-11 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村昨日はパパさん在宅だったので家族そろって晩ゴハンでした。↑一昨日の夕食がだいぶスパイシー寄りだったので昨日は穏やかなメニューに(笑)↑八宝菜・・・君って便利な料理だなぁ。白菜とキャベツとピーマン人参しめじ、ボイルホタテ
豚こまの柚子胡椒バーグ弁当【レシピ】弁当&ヘルシー過ぎた夕食 2020-2-4 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日もパパさん弁当のみ。息子達の学校(一貫校)は入試やら代休やらで今週は行っても半休です。こういう時こそ苦手分野の勉強すれば?って思いますがここぞとばかりに遊びまくってます・・・怒【パパ弁お品書き】・豚こま柚子胡椒バー
あいみょんライブ&息子の成績&ランチ&月曜日の晩ゴハン 2019-12-18 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村息子たち今日は成績発表で学校行ってました。で、成績ですが・・・長男くんは通常運転って感じ。次男くんは大分上がりました。とは言ってもまだまだなんですけどね(;^_^Aしかも数学97点なのに世界史10点台!とかそういう点数の取り
白菜のツナ昆布【レシピ】入り☆刺さないネギマ弁当3人前 2019-6-17 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今週も始まりましたね。週末は家族で火鍋食べ放題に行ってきました♪もうね~高校生の息子を2人連れての外食なんて食べ放題じゃないと無理です~それか事前に家でおにぎりかカップラーメンを食べさせてから行くとか?笑で、それに付き
白菜の消費に「ホット浅漬け」レシピ&昨日の晩ゴハン 2019-3-2 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村残った白菜でパパっと作る炒め物のご紹介です。鍋の残りなんかで良く白菜の浅漬を作りますがおばさんになってくると(笑)寒くて量は食べられません。でも「ホット浅漬け」ならいくらでも食べれちゃいます♪味付けは塩昆布のみ。生姜で
バレンタイン弁当に♡ちくわハート♡の作り方 2019-2-4 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日もパパさん弁当のみでした。【本日のお品書き】・白菜の回鍋肉・ちくわハート♡・ニシンの昆布巻き(市販)・紫キャベツのマリネ・プチトマト白菜はレンチン加熱して水分を絞って炒めました。↑今日のオススメはこちら「ちくわハー
お弁当にも♪白菜消費な明太子炒め 2019-1-26 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村お鍋で残った白菜の消費にお弁当にも便利な明太子炒めを作ってみました☆コレが予想外に美味しくて(笑)簡単すぎて、レシピとは言えるかどうか?ですが紹介させて下さいm(__)m★白菜の明太子炒め★≪材料≫4人分◎白菜 300g◎ほぐ
今年最後のお弁当は大失敗で終わるの巻&今年の松飾り 2018-12-28 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日でパパさん仕事納めです。↑なので記念すべき今年最後のお弁当でした・・・【お品書き】・ホタテの炊き込みご飯・イカフライ・無限白菜・ブロッコリー・ぷちとまと↑が、炊き込みご飯の水量を間違えてしまったらしくおこげの部分が
しょうが焼き弁当☆ラディッシュのソテー入り&肉団子スープな晩ゴハン 2017-12-19 続きを読む 今日のパパ弁は生姜焼き。↑のっけ弁にするかどうか迷いましたが、半のっけ弁くらい(笑)↑他のオカズはラディッシュのソテーと(って言うか↑このレシピ、 超・超初期のレシピで 今と全然キャラが違います汗)きのこの塩昆バターでした。↑きのこの塩昆バターはバター
白菜でカサ増し☆麻婆豆腐とヤムウンセンな夕食 2017-3-18 続きを読む 若干しなびた感じの半端な白菜を消費する為にはこの方法が私的にはベストかと。確実に量も増えますし(笑) ↑確か・・・水曜日の夕食です。↑見た目は普通のマーボですよね。↑でも実はこんなに白菜が入ってます。まず、ひき肉を炒めその3倍量の白菜を加えてます。出来上
かた焼き弁当はじめました☆ 2016-10-7 続きを読む ようやく保温ジャーを棚の奥から引っ張り出しました。今年は色々な保温ジャー弁当にチャレンジしたいと思っています。でも、まずは我が家の定番「かた焼き弁当」に。子供たちの大好物です♪↑このまま餡をかけたら絶対溢れますよね(汗)去年は普通のタッパー容器に余裕を持