豚と人参の青のり揚げ入り♡肉々しい(笑)今日のお弁当 2019-6-4 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日もお弁当3つでした☆【お品書き】・豚の醤油オニオンソース・豚と人参の青のり揚げ・アスパラのバター炒め・甘い卵焼き↑本日のオススメはこちら☆「豚と人参の青のり揚げ」麺つゆで味を付けてあるのでそのまま食べられる超ズボラ
悪魔の卵焼き(笑)と後ろめたさからのトンカツ弁当 2018-11-30 続きを読む レシピブログに参加中♪にほんブログ村今日は完全に寝坊しました♪なので息子たち弁当の写真は撮れず(;^_^A↑が、一番遅く出るパパさんの分は何とか(笑)【お品書き】・トンカツ・しし唐のジャコ炒め・悪魔の卵焼き・ポトフの人参のみ↑こちら昨日のランチです。29(ニク
青のりエリンギ入り弁当☆GWの暴飲暴食をリセットです(笑) 2017-5-8 続きを読む GW明け1日目のお弁当です。ココは基本に戻って・・・です。↑今朝は3つ作りました。前の晩に、メインのお肉を漬け置きしておいたので朝は割と楽チンでした♪↑パパさんの分640ccです。仕切り用の葉もの類が切れてたので豚肉はご飯に直接置き、味を移したくない箇所
白だし唐揚げ&ちくわのチーズ炒め弁当 2017-2-27 続きを読む 本日はトリプルわっぱです♪↑でも時間が押してきちゃって、仕上げのフリカケが雑になってしまいました(泣)↑パパさんの分890ccです。最近、長男くんのお弁当をワンサイズアップしたやぐら弁当940ccにする事が多いのでパパさん用にもこちらのはんごう弁当を使う
ふっくら鶏ムネ天deお弁当&置きゴハン 2016-12-22 続きを読む 今日のメインは鶏ムネ天です。下味に砂糖を使ったのでふっくらジューシーです。↑パパ弁640ccです。久々にわっぱに詰めた気がします。あー楽しかった(笑)でもフリカケがちょっと蛇足でした。しじみの佃煮だけで止めておけば良かったです。↑切ったトマトを入れてみま
卵農家の人直伝☆モヤシのとんぺい焼 2016-9-16 続きを読む なんか料理したくない日ってありますよね?笑そんな時にオススメな包丁いらずな料理です♪先日、お友達とランチした時に教えて貰った料理です。卵農家の方がテレビで紹介していた卵を1番美味しく食べる為の料理だそうですよ☆モヤシのとんぺい焼き(3~4人分)☆もやし